
こんびちわ、かばおです!
先日、大仙市中仙町を訪れ子どもが楽しめる施設に寄ってきました♪
今回は実際に訪問した2か所をご紹介したいと思います。
参考になれば嬉しいです。
うさちゃんひろば

▼ひろば詳細▼
住所 | 大仙市北長野字袴田95番地 中仙市民会館ドンパル内 |
電話 | 0187-56-7200 |
開設日 | 水・木・金・土(お盆・年末年始は休館) |
時間 | 午前10時~午後4時 |
中仙市民会館ドンパルの中に子育て施設が入っています。

現在、ドンパル内のエアコンが故障中のため臨時的に和室での開所となっています。
ドンパルの玄関から入り、右側の奥に行けばうさちゃんひろばがあります。


ひろばに入ると、スタッフの方が優しく元気に出迎えてくれます。
利用は無料ですが、利用者登録が必要でした。(住所・名前等記入しカードを発行してもらいます)

普段のひろばと異なり、和室での開所のため少し狭い感じはしました。
クッション滑り台や、ベビー用おもちゃ、車、塗り絵などで遊べます。
体をおもいっきり動かしたいアクティビティな子には少し物足りないかも。。

実際の施設の様子はこちら。

普段のひろばは、広々としていて様々な遊びができそうですね!
早くエアコンの修理が終わりますようにー!
ドンパン広場

▼施設詳細▼
住所 | 大仙市北長野字茶畑141 大仙市中仙支所前 |
中仙支所前にあるドンパン広場は2020年にカラフルな遊具が設置されました。

らせんスライダーと波形スライダーを備えていて、2つの滑り方を楽しめます。

こちらの広場では、毎年8月16日にドンパン祭りが開催されます。
4万人を超える観客と2千人の踊り手が集うそうです!
規模の大きい祭りだったのですね!

「♪ドンドンパンパン~、ドンパンパン」
って秋田県民なら口ずさんだことがあるよね!
今年度のお祭りは終了してしまいましたが、いつかは観に行きたいお祭りの一つになりました♪
夏の公園は、遊具が激熱なので遊ぶときは注意してくださいね。
中仙イオン モーリーファンタジー わいわいぱーく

▼店舗詳細▼
住所 | 大仙市北長野字袴田188 イオン中仙店 1階 |
電話 | 070-3100-4044 |
イオン中仙店の1階には、イオン系列のゲームセンター【モーリーファンタジー】が入っています。
併設施設として、わいわいぱーくもありました♪
こちらのわいわいぱーくは少し小さめ。
なので料金設定も易しめでした。

20分200円で、0歳~小学2年生のお子様まで利用が可能です。
0歳児、保護者はもちろん無料です!

わいわいぱーく内には、おままごとやアイス屋さん、


ふわふわのドームがありました!
20分って時間が短いなあと思ったけど、この広さなら20分で十分楽しめました!
200円安いのでぜひ♪
いかがでしたか?
大仙市中仙地区に行った際はご紹介した遊び場にぜひ遊びに行ってみてくださいね♪
次回は中仙地区の子連れランチについてご紹介します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント