
今回ご紹介する子どもの遊び場は
男鹿市船川にある「こっこルーム」です

旧船川第二小学校が現在は船川北公民館となり、施設内一部に子育て支援スペースがあります。
正面玄関から入り、スリッパを履いて入ります。

スリッパを履き、消毒をしたら事務室に行き受付を済ませましょう

受付を済ませたらいざこっこルームへ!

スリッパを棚に入れて入室しましょう★

元音楽室でしょうか??
段差があり、防音されている部屋です

ちょっとした乗り物兼滑り台や、ブランコがありました

ぽぽちゃんにゃ知育玩具もたくさんありましたよ★
こちらはおままごとコーナー


絵本コーナーもあり↓

↓写真左側は、ベビーコーナーで、右側はなんと珍しい飲食コーナー

かばお
飲み物はOKのところが多いけれど、食べてもいいスペースがあるのは珍しいよね!

部屋の外にはちょっとした遊び場もあるんだけど、廊下の上に遊具が直置きになっているのが少し気になりました。
遊ぶ際は転倒やケガに気を付けてくださいね!

天気が良ければ中庭でも遊べそうだったよ✨

施設に入ったときは暖房がついていなくて、激寒だったから行くことが決定している場合はあらかじめ施設に電話すれば暖房をつけておいてくれるみたいです。
男鹿に行った際はぜひ“こっこルーム”に行ってみてね♪
コメント