2023年4月にリニューアルオープンしたイオンモール秋田に遊びに行きました
❢ この記事はこんな方にオススメ!
・子連れで行ける遊び場
基本情報
イオンモール秋田
住所:秋田市御所野地蔵田1-1-1
電話:018-889-6500
営業時間:10:00~21:00
ベビーカー貸し出し有・授乳室あり・みんなのトイレあり
リニューアルした子どもの遊び場スポット

専門店街3階に0歳~6歳までが遊べる『もくいくひろば』ができていました!
秋田杉を使った遊び場は、いい木の香りで充満~!
無料で遊ぶことができ、ひろば内には木の椅子があったので大人は遊んでいる子どもを近くで見守ることができますよ。



0歳~2歳の子向けにガードされているコーナーもあったので安心ですね。
ソユーゲームフィールド御所野店
3月17日にリニューアルしたアスレチックパークは、プロバスケットボールチームである「秋田ノーザンハピネッツ」とプロサッカークラブの「ブラウブリッツ秋田」とコラボレーションしたキッズパークになりました!

空間がとても広くなり、滑り台やボールプールなど新しいおもちゃがたくさん増えました。





料金はいくら?


利用料金:30分500円
営業時間:10時~20時(最終受付19:30)
対象年齢:生後6か月~12歳
券売機でチケットを購入後に入場可能なのですが、こちらの施設は靴下着用がマスト!!
夏だとサンダルを履いている子も多いかと思います。
靴下を持参するか、もしくは施設で100円で靴下を販売しているので購入が必要になります。
パーク利用後は、購入した靴下は家に持ち帰ることができます♪

100円で靴下を買えるのは安いネ!
30分500円で遊べるんだけど、30分って結構短いんですよね…
こんなに遊ぶものがいっぱいあって、30分じゃ回り切れず。。
ってことでいつも1時間コースになってしまいます。。
しかも、自動延長とかはなく30分経ったらまた券売機でチケットを購入しなければいけないのが少し手間に思います💦

10分100円の延長料金とかあったらイイナ~
前のパークよりも広々遊べて、子どもは楽しそうでした✨
腹ごしらえは…
この日はフードコートへ。
行った日はフードコート横の『小上がり席』、『お子さま見守り席』、『芝生広場』は完成されていなかったのですが、2023年8月22日現在は利用が可能です。

ワンオペランチは、フードコートの入口付近に店を構える『瀬戸内製麺の瀬戸うどん』さんにしました。

メニューをみると、お子様セットが安くなっています!

こちらの写真では250円になっていましたが、実際は200円でお子様セットを食べることができました♪

安すぎるっ!

実際に食べたお子様セットがコチラ。
きつねうどんとジュース、ゼリーが付いてきましたよ♪
フードコートはガヤガヤしていて、子どもが大声を出してもそこまで気にしないでいられるのでとてもありがたいです。
瀬戸うどんさんの他に、すき家さんや、リンガーハットさんにもお子様メニューがあるのでオススメです。
いかがでしたか?
新しくなったイオンモール秋田でぜひ子連れで楽しむ参考になれば嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント