
こんにちわ、かばおです。
今回は、鹿角市・大館市の子連れで行ける公園やお食事処を紹介していきたいと思います。
ぜひ、お出かけの参考になれば嬉しいです。
大館市/いとく大館ショッピングセンター
いとく大館ショッピングセンター詳細情報
住所:大館市御成町3-7-58
電話番号:0186-49-1717(代表)
営業時間:1階 あさ9:00~よる9:00
2階・3階 あさ9:00~よる8:00
子どもの遊び場

ショッピングセンター2階・無印良品さんお隣に”きっずのあそびば”という広場があります。
囲まれた場所内であれば備え付けのブロックで遊ぶことができますよ。

きっずのあそびばの真向いには、”こどもとしょかん”があります。
こちらも靴を脱いで、自由に読書することができます。

こどもとしょかんのすぐ横には、赤ちゃんルームがあるので授乳やおむつ交換はこちらの部屋で行いましょう。
中道児童公園
中道児童公園 詳細情報
住所:大館市中道1丁目6
公園



10/31日まで工事が行われ、11月より新しい遊具がお披露目されるとのこと。
街中にある街区公園なのに、遊具が揃っててすごい!
保育園や学校帰りでも遊ぶことができますね♪
中道南児童公園
中道児童公園 詳細情報
住所:大館市中道2丁目3
公園



大きな遊具と、お山の上の長い遊具が楽しい公園です。
はちくんもお出迎えしてくれます★
柳町児童公園
柳町児童公園 詳細情報
住所:大館市字中町
公園




大館市役所や商店街から近い場所にある公園です。
駐車場はありません。大きい滑り台つきの遊具や砂場など遊具は充実しています。
トイレあり。
きはちらくはち
きはちらくはち 詳細情報
住所:大館市中道2-68
電話番号:0186-43-5999
営業時間:ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
ディナータイム 17:00~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:火曜日
きはちらくはち本店 – 和・洋・中の多彩なメニューで満足いただける料理を提供いたします。 (wordpress.com)
オーダーしたもの




子ども用メニューはキッズドリンクのみ。

おにぎり、フライドポテト、枝豆、唐揚げなど子どもが好きそうなメニューを注文しました。

お子様用のお皿やカトラリーもありました。
訪問した日は、子どもが多くみられとても賑わっていましたよ♪
大館の夜に居酒屋に行くなら、”きはちらくはち”さんにぜひ行ってみてくださいね!
鹿角市・道の駅かづの あんとらあ内 レストラン&ダイニング MICHI
レストラン&ダイニング MICHI 詳細情報
住所:鹿角市花輪字新田町11-4
電話番号:0186-22-0555
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 10:00~17:00 (料理L.O. 16:30 ドリンクL.O. 16:30)
店内の様子・メニュー





子どもの好き!が詰まっているお子様メニューです★
3歳児には少し量が多かった気がしますが美味しく食べていました♪
店内は明るく、地元産食材を使ったメニューも豊富です。
道の駅に寄られた際はぜひ行ってみてくださいね♪
桜山公園
桜山公園 詳細情報
住所:鹿角市花輪字荒屋敷
公園の様子






いかがでしたか?
大館市・鹿角市は子どもの遊び場がまだまだたくさんあります♪
これからも引き続き紹介していきたいと思います。
熊出没に注意しながら、お出かけしましょう🐻
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント